7月のつき組〜エンゼルステーション保育園
7月も終わり、8月に入りましたね。毎日暑い日が続きますが、これからもっと暑さが増すようですので、体調面には十分気を付けていきたいですね!
今回は、7月に行われた『夕涼み会』に向けて取り組んできた、つき組の子ども達の様子を、前回の続きとしてお伝え致します。
クラスで色々と話し合って決めたお神輿。2つのグループに分かれて作っていきました。
子ども達が選んだのは・・・「妖怪ウォッチのジバニャンお神輿」見本を見ながら、大きな段ボールに顔を描いていきました。
こちらが完成図です!!どちらも個性があり、とても上手に描いていました!
次に折り紙でちぎり貼りをしていきます。みんなで楽しそうに色んなお話をしながら、何日も何日も時間をかけて作り上げていきました!
そして、ついに完成~!!子ども達みんな、達成感に溢れる表情をしていました!!
そして、2チームの顔をくっつけて、完成!
次に土台となる所に、子どもたちが作ったお花を飾っていきます!まずは両面テープをつけて・・・
お花で飾り付けです。
そして、これは・・・「ふなっしー!」
あの、黄色と水色の正体はふなっしーでした!!
今回、お神輿を考えていた中で、妖怪ウォッチのジバニャン以外にも色んな意見が上がっていたのですが、子どもたちで話し合ってみんなの思いを組み込んだつき組特製お神輿に!
土台のわきに折り紙で作った提灯をぶら下げて全てが完成!!
当日、近隣をみんなでお神輿担いで回り、大いに盛り上げてくれました!
みんな本当に良く頑張ったね✨
【夏野菜も収穫!!】
パプリカ・トマト・なす!!全ての野菜が収穫できました!
みんなで美味しく食べました!!
【トウモロコシの皮むき】
おやつに出るトウモロコシの皮むきにも挑戦!真剣に聞いて真似しながらみんなで皮むきしましたよ!
7月は楽しいことがたくさんあったね!8月もみんなで元気に過ごそうね!!!