👹豆まき👹~エンゼルステーション保育園~
明日2月3日は節分ですね。

保育園では一足お先に豆まきを行いました!
「鬼くるかな?」「ドキドキするね」と朝から楽しみにしていた子どもたち。
ドキドキワクワクした気持ちや、少し緊張している様子などたくさんの表情が見られました。
【ひかり組】
お部屋で豆まきを楽しみました。
手作りのお面を着けて可愛い鬼さんに「えい!」。



【ほし組】
お部屋で豆まきをしました。手作りの豆を『えい!』
鬼退治を楽しみました。

鬼さんと一緒に「ハイチーズ!!」


鬼さんの存在に気付いてドッキ!!
ハイタッチでちょっぴり触れ合いも楽しみました。
【はな・にじ・うみ・つき組】
にじ組、うみ組、つき組は朝の集会で『節分』の由来を聞いたり節分にちなんだ紙芝居を見ました。
「鬼をやっつけるぞ!」とやる気満々で意気込んでいましたよ!

早速、各クラス自分で作ったお面と豆を持ち、豆まきへ出発です!
鬼を発見!!
「鬼は~外!」「福は~内!」と言いながら鬼に勇敢に立ち向かう子ども達です。
中には泣いてしまう子もいましたが、みんなで力を合わせて豆を投げ鬼を退治しました!




「参りました~」と鬼が降参ポーズ!

みんなが頑張ってくれたおかげですね☆
最後は鬼さんと仲直り♡
仲直りした記念に『ハイチーズ!』




クラスに戻ると「優しい鬼さんだったね」「また来るかな?」など豆まきを楽しんだ子どもたちの様子がたくさん見られました。

鬼さんはお詫びのお掃除をしてから山に帰りました。
【行事食】
☆給食メニュー
・麦ごはん、いわしの胡麻揚げ、五目豆、味噌汁

☆おやつメニュー
・鬼のパンツケーキ、牛乳、いりこ

本日お面をお持ち帰りしていますので、ぜひご家庭でも豆まきを楽しんでくださいね!
