支援 ベビーひろばを行ないました!

9月1日に四街道公民館でベビーひろばを行ないました。
12組の赤ちゃんとママが遊びに来てくれました。
ゆらゆらトンネルでニコニコ😊
最初はドキドキしていたようでしたが、慣れてくるとニコニコでした!

「たっちしたら進めない~!」

「ママのところまで行くよ~♡」

ゆらゆら・・・ちょっとびっくり!

お得意の飛行機!
「ちょっと前にしてた~」というママもいました。

「お山に頑張って上ったよ!」

カメラを向けたらニコニコ😊に!

「ぼくより小さなお友達!」
赤ちゃん同士でも「いいこいいこ」となでていました。そんなぼくもかわいいね♡

「お気に入りのおもちゃ見つけた!」

「私もこれが気に入ったわ♡」

スヤスヤ~♪

制作は「コロコロ」と落とすおもちゃを作りました。
ちょっとスペースが狭かったですね。改善していきます!

「ママ達、お話しているね」「ぼくたちもお話しようよ!」と言っている感じでした♡

ママのじゃんけん大会では気が合って、何回もあいこのママ達もいましたね。白熱した(?)楽しいじゃんけん大会になりました。チャンピオンには折り紙メダルを贈呈しました!
大型絵本「あっぷっぷ」では、最後にママと「あっぷっぷ!」すぐに笑顔になってしまう赤ちゃんとママでした♡
また、『私のおすすめグッズ』を紹介していただきました。
他のママの書いたものが気になるママも多かったようですね。「母乳パットを離乳食エプロンの襟元にはさむと首が汚れない」そうです。ほかにも「なるほど~」と思うものがありました。しばらくほしのこルームに貼っておきますね。
次回は10月6日(木)に四街道公民館にてベビーひろばを行ないます。また、赤ちゃんがニコニコ遊べ、ママ達も楽しめるベビーひろばにしていきたいと思っています。みんなで一緒に楽しみましょう♡
