一時(ステーション) ぶどうを作ったよ!
2021年09月17日
9月も半ばに入りましたね。
思い返せば、今年の夏はめちゃくちゃ暑かったー‼という日がいつもより少なかったように思います。…が、秋はいつのまにか近くまで来てくれていました。
秋だからと・・・というわけではありませんが、そら組のお部屋の入り口もちょっとリニューアルしました。

今月の制作は「ぶどう」です。
ぶどうの粒を1つ1つのりで貼りました。貼る位置や貼り方1つにも性格がでるな・・・と思いながら、そんな制作の1コマを載せてみました。

「はじから貼っていこ~!!」

「私は真ん中からね!」

貼る時は、し・ん・け・んです!(笑)

取れないように、ペン、ペン♪

やっぱり双子!隣が気になる~‼(笑)

指、トン・トン・トン♪

「真ん中から貼るよ~!」とカメラ目線!(笑)

「次はどこに貼ろうかな?!」

たて、横・・・と考えながら貼っていました。

初めて来室してくれた日に、ぶどうの制作を楽しんでやってくれました!

「こっちにもはっちゃお~!」

「できた!」と満面の笑み♡

「ここ?」と目で確認!?(笑)

「ここから貼るよ~‼」

「とれないように‼」と指先でギュッと押さえました‼

ぶどうの粒を縦に貼って楽しんでいました😊

初めての制作でワクワクしたよ!

おいしそうなぶどうができました!に~っこり笑顔😊

外遊びや散歩など戸外が気持ちのいい季節となりました。9月後半も子ども達とたくさんの秋を見つけに行きたいと思います。
