今月の製作☆ハロウィン~エンゼルステーション保育園・にじ組~
2025年10月17日
今月は、運動会練習の合間に園庭で遊んだり、ハロウィン製作を行ったりして過ごしています。
園内も少しずつハロウィンの飾りが増えてきて、ウキウキの子どもたちです。
にじ組は製作で色水モンスターを作りました。
まずは、色水作り!
ペットボトルをシャカシャカ振って・・・。
「ジュースみたい!」 水が色水に変わると嬉しそうに見せてくれました。
次は色水実験です。
色水を2色選び、混ざる様をみんなで見守っています。
「こんな色になったよ!」とお友だちと見せ合っていましたよ。
作った色水を使って塗り絵を楽しみました。
完成したハロウィン装飾はクラスに飾りたいと思います☆
最後は、みんなお待ちかねの色水モンスター作りです!
好きな色水を3色選び、デコレーション用のポンポンボールに染み込ませます。
画用紙に並べてハンマーを持ったら準備OK!
「それ~!」「えい!」と力いっぱい叩きます。
ポンポンボールが潰れて色水が飛び散る様子に大興奮の子どもたち!
「楽しい!」「できたぁ!」と大満足の笑顔を見せてくれました。
絵の具が乾いたら、モンスターに目シールを貼ったり、綿棒で手足を描きました。
仕上げに、ねじって作ったキャンディーを添えて完成〜!
かわいいモンスターパーティーの始まりです♪